top of page
検索


お客様相談室シリーズ!現状販売で購入のMINIの修理のご依頼いただきました
今回MINI診断を受けていただいたお客様。 お客様はマニュアルであることとこのボディーカラーに惚れ込み、現状販売ですが購入したそうです。 ABSが点灯したため、プロゼロでMINI診断をして見積りをしたのですが、その上で 「見積の通りの整備と...
Nao Hanai
3月21日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


MINI(F系)アイドリング不調
こんにちは、Pro-Zeroの島袋です! 最近、「アイドリングが不安定なので見てほしい」というご相談が増えてきたように感じます。 原因の多くは タンクベントバルブの故障 です。今年に入って、すでに2~3台ほど同じ症状でご相談をいただいております。 タンクベントバルブとは?...
恵一 島袋
3月9日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント


MINI購入時におすすめ!G-ZOXガラスコーティングの選び方
こんにちは、奈緒です! プロゼロでは、G-ZOXのガラスコーティングを使用しています。 【撥水タイプ:Type M】 【親水タイプ:Type H】 …と聞くと、撥水と親水ってどう違うの?と、思われる方も多いですよね。笑 そのため、G-ZOXの公式サイトのリンクをお伝えします...
Nao Hanai
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


ミニのDCTオイル交換について
こんにちは! Pro-Zeroのアンドレです。 最近、DCTに関する動画をYouTubeに投稿したところ、多くの方から質問をいただきました。その内容を整理し、ブログ記事としてまとめました。DCTについて詳しく知りたい方、ぜひ参考にしてください! DCTとは?...
Andre Hanai
1月9日読了時間: 2分
閲覧数:69回
0件のコメント


プロゼロ流!ミニの納車前整備を大公開!
こんにちは!奈緒です! 今日はプロゼロで行ってる納車前の整備についてお話ししたいと思います!! というのも、私は車業界で働いた経験が他では無くプロゼロだけなんです。 プロゼロのやり方以外を知らないので、プロゼロ以外で購入したというお車が整備で入ってきたりすると「え?」と思う...
Nao Hanai
2024年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:176回
0件のコメント


MINI乗るならレンタカー特約必須です。(保険の話)
こんにちは、Pro-Zeroの永井です! いつもたくさんのご成約や車検・整備のご予約をいただき、誠にありがとうございます!皆さまのご愛顧に感謝の気持ちでいっぱいです。 現在、多くのお客様にご入庫いただいており、代車のスケジュールもいっぱいの状況です。 そのため、...
華菜江 永井
2024年10月25日読了時間: 2分
閲覧数:249回
0件のコメント


代車のMINIを借りたら欲しくなっちゃった
こんにちは!奈緒です。 整備でお預かりしていたR56 クーパーを先ほどご返却しました。 そのお客様には代車としてF55 クーパーSを出していました。 お話ししていたら「冬くらいに乗り換えを考えていて、またRがいいかFがいいかと悩んでいたがFにしたいと思った」とのこと。...
Nao Hanai
2024年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:104回
0件のコメント


車検見積予約について
こんにちは!奈緒です。 インフルエンザがまた流行っていますね。先週は長男のクラスが学級閉鎖でした💦 さて昨日、メールで問い合わせをいただいた中で 「 車検の見積予約確定の手前にて、費用が25000円と表示されましたが、見積を頂くだけでこの額が発生しますか?」...
Nao Hanai
2024年2月18日読了時間: 2分
閲覧数:131回
0件のコメント


3月継続車検を受けるあなたへ・・・
花粉感じて朝から鼻水止まらない奈緒です。。。 今日は3月に車検満了で継続車検を受けるあなたへ向けてブログを書きます。 3月に車検満了を迎えるお客様がプロゼロのお客様だけで58人(台)います!! 全てのお客様がプロゼロで車検を通すわけではないですが、月平均に比べると倍近い台数...
Nao Hanai
2024年2月14日読了時間: 2分
閲覧数:114回
0件のコメント


タイヤ脱落事故について
先日北海道でタイヤが脱輪して女の子が重体になってしまった事故ありましたよね。 あれについては、まだハッキリとした原因は分かっていないようですが、脱落事故はナットの緩みが多くの原因にあがります。 夏タイヤから冬タイヤ、冬タイヤから夏タイヤに履き替える時に起こりやすいのではない...
Nao Hanai
2023年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:103回
0件のコメント


MINIにワコーズ RECS施工(料金表)
こんにちは プロゼロの葉内です。 今回はお客様のR56のクーパーSにRECSを施工させていただいたので紹介です。 RECSとはなんですか?(メーカーページより転用) 吸気系から燃焼室まで、堆積したガム質・ワニス・カーボン・デポジットを短時間で強力にクリーンアップ...
Andre Hanai
2023年9月18日読了時間: 2分
閲覧数:405回
0件のコメント


MINIの修理を分かりやすくしてみました。
こんにちは プロゼロの葉内です。 MINIに乗っていて何かチェックランプが点灯したら「ネット検索」、修理の見積を依頼して内容と金額を確認品が「ネット検索」はい、私もそうです(笑) そしてMINIの修理を調べていると様々な事実ではないことや、個人の憶測で書いている内容もたくさ...
Andre Hanai
2023年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:484回
0件のコメント


冬から春 MINIのセルフ点検
プロゼロの葉内です。 日に日に暖かくなって当店のある群馬県伊勢崎市でももうすぐで桜が満開になりそうです。 この時期になるとスタットレスタイヤからサマータイヤに履き替えるお客様も増えてきますね。車検予定のMINIも多い時期ですので整備のスケジュールがいっぱいです。...
Andre Hanai
2023年3月24日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント

MINI ” 車両動き出し注意 ”
こんにちは プロゼロの葉内です。 最近よく問い合わせを頂くF系MINIの故障コード ”トランスミッション異常 ”についてです。 このエラーが出たとき、「トランスミッション!が故障!!やばい!」って思いますよね。 私も初めて見た時「マジか!高いやつじゃん!絶対・・・あぁぁぁぁ...
Andre Hanai
2023年3月16日読了時間: 2分
閲覧数:3,180回
0件のコメント

R系 MINI ラムダーセンサー (O2センサー)
こんにちは プロゼロの葉内です。 なぜかこの時期になってR系MINIに乗っているお客様から「チェックランプが点灯しました!」との報告を多くいただいています。 ↓こんな感じのマークです。 来店頂いて確認をするとほとんどがラムダーセンサーの1番(前側)でエラーが出ています。...
Andre Hanai
2021年6月8日読了時間: 2分
閲覧数:373回
0件のコメント


R系MINIの表示灯と警告灯。
こんにちわ^^ プロゼロ伊勢崎店の高間です MINIに限らず、お車にはお車の不調をお知らせする表示灯と言うものが存在します! いきなりお車のモニターに何らかのマークが表示されると焦りますよね💧 大体のマークは見ただけで分かるような表示ですが...
Takama
2021年3月21日読了時間: 2分
閲覧数:24,300回
0件のコメント


バッテリー点検と交換
こんにちは Pro-Zero伊勢崎店の葉内です。 11月末からどんどん気温が下がりバッテリー上がりや点検時にバッテリー交換のクルマが増えてきました。 本日もお客様が職場でバッテリーがあがって動けなくなったFIATを回収してきました。...
Andre Hanai
2020年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント
bottom of page